エルヴィス・プレスリー エルビス・プレスリー 自分マネジメントを支援。ココロとカラダのリサイクル ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト アップルティー&ハーブティーのメニュー ゲンキポリタンな化粧品 ゲンキポリタンのリング(指輪) ゲンキポリタンのご案内 ゲンキポリタンなカラダ 自分を変える ココロとカラダの自分リサイクル じぶんぢから再生プロジェクト 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション メールマガジンの申込・停止・変更 丘の上うどん工房 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション プレス
愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクションエルヴィス/今週ノおススめエルヴィス・プレスリー全仕事エルヴィス全曲名エルヴィス全アルバムエルヴィス全シングルエルヴィスSongBookエルビス映画エルヴィス/電脳シアターエルヴィス/エッセイエルヴィス/写真館エルヴィス/WHO'S WHOELVIS Kidsエルヴィス ロックな書き場ミュージカル「エルヴィス・ストーリー」
エルビス・プレスリーのハウンド・ドッグ

Hound Dog
ハウンド・ドッグ


結論から言おう。<ハウンド・ドッグ>は、その姿勢において本当の意味でのロックンロールだ!ここには熱情がある。自分への信頼がある。自分を信じ突進していく強さがある。
CDにはスピリットつまり霊魂が宿っている。
誤解のないように付け加えておこう。
ボブ・ディランのいくつかの曲と同じように、ビートルズのいくとかの曲と同じように。
そしてエルヴィス自身のいくつかの曲と同じように。

1957年のシアトルでのコンサートのオープニングは国歌だった。エルヴィスは観客に席を立つように促し全員が立った。歌い終わるとエルヴィスはギターを肩からかけ<ハウンド・ドッグ>を全身でシャウトした。ジミ・ヘンドリックスが観客席にいた。

1978年、エルヴィスが他界した翌年だ。ローリング・ストーンズはメンフィス・コロシアムのコンサートにおいてエルヴィスを追悼して<ハウンド・ドッグ>を演奏した。

1956年9月9日、エルヴィスを絶対自分のショウには出演させないと言っていたエド・サリバンのショウに出演、82.6%という前代未聞の視聴率を獲得したことでエルヴィス・プレスリーはアメリカで一番有名な男となった。ーーーーーー「大統領の名前は知らなくてもエルヴィス・プレスリーなら知っている。」ーーーーーー1956年はアイゼンハワー大統領任期3年目の年だった。

エルビス・プレスリーのステージ<ハウンドドッグ>

それに先立つ1956年6月5日。
NBC-TV『ミルトン・パール・ショー』に出演。その時に歌った<ハウンド・ドッグ>での身振りがあまりにも「猥褻」と批判され、エルヴィスを出演させたNBCまでが批判された。その下半身の所作に対し「まるでストリップ」「あきれかえる悪趣味」と酷評され「骨盤エルヴィス」と呼ばれたりもした。
しかし問題は所作だけではない。ここに至るまでのエルヴィスの経歴とブラッキーなフィーリング。もともとR&Bで全米ヒットした経緯をもつこの曲は黒人の歌として知られており、エルヴィス・バージョンの「上流だっていうけれど何も出来ないじゃないか」という歌詞は白人への敵意と受け取られても仕方がない側面があった。
留まることを知らない空前の人気、それに比例してエルヴィス・パッシングも全米に広がった。
青少年のすべての犯罪、非行、人種問題がからむトラブルなどすべてがエルヴィスに原因があるとされた。

続く7月1日のNBC-TV『スティーヴ・アレン・ショウ』はエルヴィスの全仕事の中でも悪評高い番組となった。NBCは世論に恐れパッシングを緩和するために「良識」を演出。エルヴィスが燕尾服を着用し、やはりシルクハットと蝶ネクタイにドレスアップしたパセット犬に向かって<ハウンド・ドッグ>を歌うというものだった。エルヴィスは「仕事だから我慢するけどね」とスコティ・ムーアに語ったと言う。
礼装した犬とともに聴衆の前に立ったライブでは、自身の苛立ちを抑えながら、無関心の犬をかまいながら、また怯えから救うように優しく扱いながら、聴衆の前で「ハウンド・ドッグ・ショウ」を演じ、無事に歌い終えた。
バックコーラスである『ジョーダネアーズ』のゴードン・ストーカーは「エルヴィスは与えられた環境で最善を尽くした」と語った。靴はブルーのスエード・シューズだった。

エルビス・プレスリー21才の録音風景

翌日7月2日、RCAスタジオで録音。エルヴィスと長いつきあいとなった『ジョーダネアーズ』はこの時エルヴィスの録音に初参加した。
この日、エルヴィスらはレコード化されていなかった<ハウンド・ドッグ>を録音する。
エルヴィスの要求で33回のテイク。その上、エルヴィスはリリースするためのテイクを選ぶためにスピーカーの前に座り何度もいろんな角度から聴いたという。RCAといえど当時は冷房のないスタジオだった。周囲はほどほどでいいという感じだったが、エルヴィスは納得しなかった。エルヴィスは31回目のテイクを選択したと言われている。
エルヴィスには明日の保証がなく、自らには使命と課題があった。これまでの作品以上のものを創り出すこと。エルヴィスにはこれまでの成功を明日の朝にも続かせる必要があった。それを自身で解決しなければならない危惧もあった。この日その後<冷たくしないで>と<どっちみち俺のもの>を録音した。<冷たくしないで>は28テイク録音した。
デビューしてまだ間もないエルヴィスが結果的にスタジオを仕切った。

翌朝、半年ぶりの休暇でメンフィスへ向かう列車を待つペンシルヴァニア駅で、エルヴィス・プレスリーは<ビー・バップ・ア・ルーラ>を吹き込んだジーン・ヴィンセントに偶然出会った。その時にエルヴィスはジーンの成功を祝い、ジーンは「あんたの真似をしたわけじゃなかった。」と謝り、エルヴィスは「きみのオリジナリティなスタイルだよ」と励ましたという。
スコティらはエルヴィスに聞くまで自分たちと離れて別のバンドと組んでエルヴィスが吹き込んだものと思ったぐらいエルヴィスに似ていた。

エルビス・プレスリーのハウンド・ドッグ、日本盤じゃケット
これは珍しいES 盤と言われるもの。品番がES だ。<マネー・ハニー>がカップリングされている。
リリースされた時期も不明。

この列車の中でのエルヴィスを含むニューヨークの様子は若い写真家アル・ワートハイマーが撮影、素晴らしいモノクロ写真集として発刊された。この写真集からピックアップされた写真を使用したカレンダーがいまも毎年販売されている。ワートハイマーは自費で列車に乗り込んだという。

エルヴィス・プレスリー、エルビス・プレスリーのコンサート風景
国内では騒動は広がる一方だった。
テキサス州ではエルヴィスに<ハウンド・ドッグ>を歌うことを禁止したが、ファンの要望を察知し、エルヴィスは歌い逃げるように退去。フロリダ州では体を動かさない条件で、コンサートを許可。もし違反した場合、即刻逮捕、逮捕状を持った警察官が取り囲む中での異常な状況でコンサートを開催。エルヴィスは指だけを動かして歌った。しかし失神者は続出した。全米各地でコンサート禁止の事態が発生した。

<ハウンド・ドッグ>はエルヴィス最強の作家といえるマイク・ストラー、ジェリー・リーバーが1952年にジョニー・オーティスというプロデュサーの依頼で書き下ろした作品でビッグ・ママ・ソーントン(ウィリー・メイ・メーソン)がラテン調で歌った曲。歌詞はエルヴィスのものと違い典型的なブルースの歌詞で、つれない男を嘆く内容のものだった。1953年にはR&Bヒットチャートで1位になった。さまざまなカヴァーがリリースされ、アンサーソングとしてサム・フィリップスがルーファス・トーマスのパフォーマンスで<ベア・キャット>を作ったほどのヒット作だった。エルヴィスは1955年に「フレディ・ベル&ザ・ベルボーイ」がカヴァーとしたものをライブ等で自分流にアレンジしながら歌ってきたが、録音時のくり返すテイクの中でどんどん変化していき、ほとんど原曲からかけ離れたものとなり、わずかに「ハウンド・ドッグ」という一節のみが原曲のなごりを残す程度になっていた。


しかし酒に身を崩したソーントンは事実を無視して「エルヴィスに盗作された」としてマスコミに訴え、裁判で敗訴している。
リトル・リチャードはパット・ブーンが<トゥッティ・フルッティ>を歌ったことに対して激怒していたが、黒人と白人の間ではこのような問題は日常的に起こっていたようでもある。
エルヴィスは貧しい暮らしの中で黒人エリアに出入りし、黒人教会でゴスペルに心動かされていたこともあり、彼等への配慮を忘れることなく、売れている黒人の歌をカヴァーしないことを身上としていた。

チャック・ベリーがプロになった頃、知らない間に自分ひとりで練り上げた曲が「共作」となっていて愕然としたことがあったと言うように、この頃の著作権はかなり曖昧で、パフォーマーたちよりも取り巻く連中が利益を得る工作が多く起こっていたようだ。エルヴィスはこのような問題に心を痛め、自作でもないのに、エルヴィス・プレスリーと名前がクレジットされていることを嫌い抗議したという。


しかし<ハウンド・ドッグ>がその見本であるように、カヴァーであっても大半の曲はエルヴィスの多大な創意工夫が施されて、オリジナルといっても差しつかえのないものが多く、そういう意味でクレジットされ、それに見合う報酬があっても不思議ではなかった。

またこの曲はドラムの連打による激しいビートのある曲で、そのような意味ではドラムの効果が強い今日のロックの基礎となり得た楽曲でもある。そしてエルヴィスにとっては決定的な変化が生じた曲だ。ドラムによる激しさはより効果的だが、緊張感が乏しくなった感は拭えない。サンレコードのものがドラムがなく、スコティのギター、ビルのベース、アカペラに限りなく近いエルヴィスの歌という、いうなればナイフで戦う集団のようなスリリングだった構成はドラムという強力な機関銃を持ち得たことで天下無敵の軍団となり、これにより緊張感が乏しくなったと言えないだろうか?
ブルースやゴスペルと違い、変化し続けることがロックンロールの宿命であり、そこに意義もあるロックンロールであるのだから、それもまたよしなのだが。

録音したテープを聴くエルビス・プレスリーの真摯ま姿
(スピーカーの前で録音した音源を聴く真摯な姿)

執拗なテイクの要求、その後のピックアップへの執念、おそらくエルヴィスは「新境地」にとまどい、それによって誰にも「自分」を潰されたくなかったのだろう。エルヴィスにはそれを乗り越える必要があった。だんだん見えなくなりそうな「自分」という宝物を懸命に探したのだろう。
その心情をおそらく誰も知ることはなく、察することは出来なかったのではないか。孤独な作業をほとんど無口なままにやり遂げたことになる。
クーラーのないムンムンした部屋で「おい、まだやるのか」という顔に囲まれて長時間にわたって録音された<ハウンド・ドッグ>と<冷たくしないで>はRCA移籍後3枚目のシングルとしてカップリングされてリリースされた。
共に全米ナンバーワンの両面メガ・ヒットになり絶大な支持を獲得した。

<ハウンド・ドッグ>は10週連続、<冷たくしないで>は11週連続最長記録としてギネス認定となり、「エルヴィス・プレスリー」という宝物である心の友はまだエルヴィスの手にあったことを証明した。

エルヴィス・プレスリー21才。
自分の価値を信じてばく進していた、ニューヨークの夏の出来事だ。

その頃、自由の女神の立つ海の向こう。ジョン・レノンやポール・マッカートニーが暮らすイギリスではハイスクールの女教師が「エルヴィス・プレスリーって子は許せませんよ。学校の机中に自分の名前を彫っているんですよ」と怒っていた。

<ハウンド・ドッグ>これこそがその姿勢において本当の意味でのロックンロールだ!
一家に一枚、ウチには3枚もある『エルヴィス・ゴールデン・レコード』のオープニングにはふさわしい楽曲である。
1988年にグラミー賞『HALL OF FAME AWARDS』を受賞。

伝説的なTV出演の光景、エルビス・プレスリー21才

Hound Dog

You ain't nothin' but a hound dog
Cryin' all the time
You ain't nothin' but a hound dog
Cryin' all the time
Well, you ain't never caught a rabbit

And you ain't no friend of mine
When they said you was high-classed
Well, that was just a lie
Yeah, they said that you was high-classed

Well, that was just a lie
Well, you ain't never caught a rabbit
And you ain't no friend of mine


ハウンド・ドツグ

おまえはただのハウンド・ドッグ
いつもうるさく吠えたてるだけ
おまえはただのハウンド・ドッグ
いつもうるさく吠えたてるだけ
兎の一匹も捕まえられない奴なんか
おれの友達じゃない
おまえが上流だってみんなはいうが
そんなことは嘘っぱち
おまえが上流だってみんなはいうが
そんなことは嘘っぱち
兎の一匹も捕まえられない奴なんか
おれの友達じゃない

エルヴィス・プレスリー 今週ノおススめ
エルヴィス・プレスリー全仕事
エルヴィス・プレスリー ロックな書き場
エルヴィス・プレスリーに関する愛ピなエッセイ
エルヴィス・プレスリー コレクション/トップ

ELVIS PRESLEYコレクション/TOP
GENKIPOLITAN /HOME(ゲンキポリタン)