ココロとカラダのリサイクル ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト ココロとカラダのリサイクル ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト アップルティー&ハーブティーのメニュー ゲンキポリタンな化粧品 ココロとカラダのヘルシー&ビューティ【ゲンキポリタン】自分を変えるを応援します ゲンキポリタンのご案内 カラダ・デザイン 3ヶ月で美しく10kg痩せる方法 RE::ON THE ROAD|ゲンキポリタン |やり直しカルチャー 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション メールマガジンの申込・停止・変更 丘の上うどん工房 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション プレス
愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクションエルヴィス/今週ノおススめエルヴィス・プレスリー全仕事エルヴィス全曲名エルヴィス全アルバムエルヴィスSongBookエルビス映画エルヴィス/電脳シアターエルヴィス/エッセイエルヴィス/写真館エルヴィス/WHO'S WHOELVIS Kidsエルヴィス ロックな書き場ミュージカル「エルヴィス・ストーリー」

1956年以来だ。アメリカを代表するアーティストがニューヨークで演奏するのはなんと16年ぶりだ。

ロック史上にその名を残すパワフルなバンド。クリーデンス・クリアウオーター・リヴァイヴァルの<プラウド・メアリー>をエルヴィスが歌っているのは嬉しい。C.C.Rはサンフランシスコを本拠地に活動したバンドだが、当時のシスコはサイケのメッカ。あえてメンフィス・サウンドをアイデンティティにして活躍したバンドだ。
ここでのエルヴィスは彼等の思いを最良の形にして熱唱している。

1956年、エルヴィスは嵐のような熱狂と批判の狭間で次々とニューヨークのテレビカメラの前に立った。
テレビ局はどう扱えばいいのか混乱していた。その混乱はエルヴィスにメンフィスの月を思い起こさせた。
「帰ってこいよ」とそう聞こえたのだろう。以来16年の歳月が流れていた。

ELVIS /AN AFTERNOON IN THE GARDEN

Introduction: Also Sprach Zarathustra - (theme from 2001: A Space Odyssey)
2. That's All Right
3. Proud Mary
4. Never Been To Spain
5. You Don't Have To Say You Love Me
6. Until It's Time For You To Go
7. You've Lost That Lovin' Feelin'
8. Polk Salad Annie
9. Love Me
10. All Shook Up
11. Heartbreak Hotel
12. Teddy Bear, (Let Me Be Your) / Don't Be Cruel
13. Love Me Tender
14. Blue Suede Shoes
15. Reconsider Baby
16. Hound Dog
17. I'll Remember You
18. Suspicious Minds
19. Introductions By Elvis
20. For The Good Times
21. American Trilogy, An
22. Funny How Time Slips Away
23. I Can't Stop Loving You
24. Can't Help Falling In Love

1972年6月9日から11日にかけて4回行われたエルヴィス伝説のN.Yマディソン・スクエア・ガーデン・ライブ。無料招待なしのためボブ・ディラン、ジョン・レノンらも観客として入場。マスコミ各紙が絶賛したパワフルなものだ。その音源が6月10日夜8時の模様を収録した<AS RECORDED AT MADISON SQUARE GARDEN>。同じく昼2時30分の模様を収録したのがこの<AN AFTERNOON IN THE GARDEN>だ。
<AS RECORDED AT MADISON SQUARE GARDEN>は公演1週間後にリリース、またたくまにベストセラーとなり、ダブル・プラチナに認定された。どのライブよりもスピード感にあふれ激しく攻撃的で魅力的なアルバムだ。
一方<AN AFTERNOON IN THE GARDEN>は20年後のリリースだ。2枚の違いは何かといえば曲目が違うこともあるが、緊張感が違う。圧倒的に<AS RECORDED AT MADISON SQUARE GARDEN>の方が優っている。

しかしこのアルバムには「ギュッとしたい」何かがある。不思議な感覚に陥るほどに怠惰と渾身の力で歌うエルヴィスが一つの曲の中で交差している。<AS RECORDED AT MADISON SQUARE GARDEN>が熱情に満ちているとしたら、こちらは冷酷な迄に醒めているように聴こえる。

どんな形かは別にしてロックンロールはエルヴィスがいなくてもいつか誕生しただろう。しかし実際にはエルヴィスによって生まれたロックンロールはエルヴィスだけのものだ。あくまで個人的な情念と才能から生まれた産物だ。多くのミュージシャンがロックに群れをなして『ロックンロール』はカテゴリーになった。そのためにエルヴィスの楽曲そのものの意味も価値も曖昧になってしまったばかりか、時にはその存在の意義も曖昧になる。エルヴィスが創造したのは黒人のように歌うことではなく、(個人的に)「皮膚の色なんてどうでもいいことにしてしまった」ことだ。世界はエルヴィスの個人的な世界に熱狂し拍手を送り、一方では怒り狂いレコードは焼かれた。

この<AN AFTERNOON IN THE GARDEN>には個人的なエルヴィスがまるで手のつけられない野獣のように動いている。優雅に、無気味に、だらしなく、華麗に。その視線は1956年のニューヨークに向けられ、ニューヨークの街を散歩した21才の自分にむけられている。そんな気がするパフォーマンスなのです。

 
ELVIS PRESLEY コレクション トップ   20世紀不滅のロックベスト100アンケート募集中!

エルヴィス・プレスリー全アルバム


http://www.genkipolitan.com/