よく意識改革とか言います。
意識が変われば行動が変わると期待をこめての運動です。
でも、本当は行動が意識に表れます。
行動しないことは経験にならないので、意識になりません。
行動が意識を作っています。
気持ち、意識の持ち方で、がんばることができるといいますが、がんばるから意識が集中でき
ます。
がんばることが出来るのは経験しているからです。
経験によって、がんばったときのことを記憶しているので、がんばることが出来るのです。
粘ったことのない人は粘れません。
つまり誰かが粘る機会を作ってくれたから、粘ることができたのです。
粘ることができた経験が粘ることを思い出させて、粘ることができるのです。
反対にあきらめが早い、すぐに妥協してしまう人は、 あきらめることができたので、あきらめる経験を繰り返すのです。
ものすごく重要なことを書いていますので、しっかり心に留めておいてください。
そういう意味で、ビジネスは自分を育ててくれるチャンスがいっぱいの場です。
同時に人とのつながりを感じさせてくれるチャンスがいっぱいの場です。
ビジネスは必ずどこかで誰かのビジネスとつながっています。
自分のする作業は必ず誰かの作業とつながっています。
一本の電話による営業時間の問い合わせが、つまらない電話と考えたらどうなると思いますか?
わざわざ電話をしてくれるほど、自分たちの店を必要としてくれているのに、それをつまらないことと考えたとしたら、日頃どんなに「お客さまを大切に」と言っていても、全部嘘になります。
苦情を言うお客さんは、ものすごく少ないです。
言いたくてもガマンしている人がほとんどです。
最近「クレイマー」っていって、表面的には対処しても、心の内では相手にしない人が増えています。
仮にあら捜しばかりして、苦情ばかり言ってる人だとしても、学ぶことは多いはずです。
それを笑って「クレーマーですよ。」で完結するって、おそろしく冷たい会社だと思いませんか?
10 人が働いていて、ひとりでもそういう人がいたら、9 人の感謝は嘘になります。
社長の感謝はウソになります。
マネジャーは日々、毎日の目標を達成しようとしています。
やり遂げる責任があるからです。 それなのにやり遂げる邪魔をするようなものです。
つまらないと思う小さなことが、とても大事な仕事とつながっています。
好き嫌いで判断するのではなく、好き嫌いを超えて、自分の役割を確実に達成することがチームワークです
それがビシネス感覚、ビジネス意識なのです。
小さなことを積み重ねて大きなビジネスにつながっていくのです。
たったひとりの「このくらい、どうってことない」の行動が会社を狂わせます。
行動が意識を作り、意識が次の行動へつながり次の意識を作ります。
その繰り返しが自分をどんどん成長させていきます。
自分の行動が他者の行動を作り、他者の意識を作り、他者の意識が他者の次の行動へつながり、やがて自分の意識を作ります。
その繰り返しが自分をどんどん成長させていきます。
正社員になる基本の自分づくり
インデックス