じぶんぢから再生プロジェクト お問い合わせメール ゲンキポリタンのサイトマップ ゲンキポリタンのメールマガジン カスタマサービス|ゲンキポリタン ゲンキポリタンのメールマガジン カスタマサービス|ゲンキポリタン ゲンキポリタンの買い物カゴ ゲンキポリタンの買い物カゴ じぶんぢから再生プロジェクト ハーブティーとアップルティーのオンライン・カフェ じぶんぢから再生プロジェクト ゲンキポリタンのじぶんぢからを再生するストア ココロとカラダの自分リサイクル じぶんぢから再生プロジェクト
ホーム>実践アサーティブネス>アサーティブ
実践アサーティブ  
実践アサーティブ


アサーティブ 率直であること


アサーティブは、
率直であること誠実であること対等であること、そしてそれらを支える自己責任の4つの大きな柱からなる仕組みで成り立っています。

 

では、率直であるとは、どういうことでしょうか。

率直さを理解するキーワードは「自分も相手も大切にする」ことです。
状況で、ここからぶれると分っているはずのアサーティブが分らなくなります。

「自分も相手も大切にする」とは、理念としてそうですが、実際の現場では、 自分の感情よりも相手の感情も大切にする」 と考えたほうがいいでしょう。

対等ではないというように矛盾を感じるかも知れませんが、対等を実現するために「自分の感情よりも相手の感情も大切にする」 のです。
正確には 「自分の感情よりも相手の感情も大切にして、そのために自分がどんな行動をとればいいのか、その最適を見いだし行動する」ことです。

やっぱり、自分を下において相手を立てていると思うかも知れません。しかし、そうではありません。

 

たとえば、自分がイヤな思いをしたとします。
そこで、アサーティブです。積極的に自己主張します。

「それやめてくれませんか」

果たして言われた側はどうでしょうか?どんな気持ちになるでしょうか?

ついつい反抗したくなったりします。

これでは目的は果たせませんね。

では、これはどうでしょうか?

「ちょっと困っているので、助けてもらえませんか?」

相手は反抗的になる理由はありませんので、こちらの主張を受け入れてくれやすくなります。

 

自己主張は、相手に分るように伝えてこそ意味があります。

率直に言うとは、言いたいことを言えばいいということではありません。言いたいことを言うだけなら、必ず対立に到達します。

「もっと頑張ってください」

これではなにをどのように頑張っていいのか、チンプンカンプンで、意味は分りません。

分らないけど、目上目下の関係から、一旦はその場は頷きます。でもなにをどのように頑張っていいのか意味は分っていないので、最終的に問題となって露出します。

「そのくらいのこと、言わなくても分るだろう」という考え方は心情的には理解できても現実的ではありません。

「そのくらいのこと、言わなくても分るだろう、でも念のために」の”念のため”が実は普通のことであって、別に念入りなことでもなんでもないのです。

ひとに頼んだり、指示するときは、具体的に時間を切ります。
「これ、やっておいてください」
「これ、明日の晩までにしておいてください」
「これ、明日12日の夜7時までに提出してください」
同じことを頼むのにも、こんなに違います。
晩というのは人のよって違うのです。

「これ、明日12日の夜7時までに提出してください」は、相手と自分を尊重した頼み方なのです。

もじ、変に気を使って、「これ、やっておいてください」と頼んだら、明日12日の夜7時までに提出してくれるでしょうか。
難しいですね。すると、頼んだのにしてくれていないと内心で怒りに変わったりします。

その原因は、「自分も相手も大切にする」ことを忘れて、自分の感情、この場合なら、「言うと嫌がられるかな」と考えて、はっきり言葉にせずに伝えたからです。
率直でなかったことが関係をこじれさせる原因を作ったのです。

率直であるつもりが実は率直でない場合が非常に多いのです。

もし、こじれることがあれば。まず 自分が率直であったかどうかをチェックするようにします。

 

このページのトップに

 

 

ホームじぶんぢから再生プロジェクトメールマガジンストアカスタマサービスサイトマップ

セミナー
お問い合わせFAQ | セキュリティ・ポリシー 買い物カゴ世界で一番大切な君に話すこと。 会社概要 (PDF


ゲンキポリタンの実践アサーティブ
 株式会社マートワン

Copyright (C)MART ONE Inc.All rights reserved