冷たくしないで
知ってるかい、
僕が家で一人ぽっちで座っていることを
もし来れないのなら
せめて電話ぐらいしてくれよ
冷たくしないで
僕のホントの心に
もしも僕が言ったことで
君がブチ切れたのなら
お願いだ、過ぎたことは忘れておくれよ
ふたりの将来は明るいよ
冷たくしないで
僕のホントの心に
他の愛なんか全然ほしくないんだぜ
ベイビー、考えているのは君のことばかりなんだよ
いつも僕のことを考えておくれ
こんな気持ちにさせないで
ここへ来て愛しておくれ
わかるだろう、僕が君になんて言ってほしいか
冷たくしないで、僕のホントの心に 何故離れているんだよ
本当に愛してるんだぜ
ベイビー、この胸に誓うよ
二人で牧師さんのところに行き
結婚しようよ
そしたら僕は君のもので
君は僕のものだろう
冷たくしないで
僕のホントの心に
他の愛なんか全然ほしくないんだせ
ベイビー、考えているのは君のことばかりなんだよ。
冷たくしないで
僕のホントの心に
冷たくしないで
僕のホントの心に
他の愛なんか全然ほしくないんだせ
ベイビー、考えているのは君のことばかりなんだよ。
● 素敵すぎるじゃないか!
ロックンロール
「歌は世につれ、世は歌につれ」・・・
1956年、エルヴィス・プレスリーがアメリカを占領する直接の原因となった <ハウンドドッグ>と共に両A面扱いになった<冷たくしないで>は、
ロカビリーの高揚感を、内包したゴキゲンな楽しいロックンロール。
内容は恋に悩む若者の心情を歌ったもので、他愛のないものです。 一応。
ジェリー・リー・ルイスの有名なヒット曲<火の玉ロック>などを提供した オーティス・ブラックウェルが作詞・作曲、エルヴィスに是非録音してほしいと
願った作品です。
オーティス・ブラックウェルは、エルヴィスが歌うなら、ロイヤリティーの半分をエルヴィスに譲っていいとのほれ込みよう。
応えるかのように、パフォーマンスも、エルヴィスならではのスイングが満ち溢れ、上がったり下がったり、限界突破の心情を、これ以上ない生き生きとした表現をビートに乗せています。
レコードには、オーティス・ブラックウェルとエルヴィス・プレスリーの共作としてクレジットされました。勿論チャートナンバーワンに輝きました。
当時の若者を、とりこにするだけの力は純度100カリスマ威力が炸裂です。
これがエルヴィス作品では定評のあるジェリー・レイバー、マイク・ストーラー 作詞・作曲の<ハウンド・ドッグ>と共に、エルヴィス自身による個性あふれる強烈なアレンジを経て、両A面でリリースされたわけですから、空前のヒットと
なり売れまくったのも当然ですよね。
オーティス・ブラックウェルもロイヤリティーを50%譲った甲斐があったというものです。
それにしても、男をふりまわす難解、摩訶不思議な女性の行動は、50年たっても、 100年たっても同じようです。
便利になり、豊かになり、情報が氾濫するほどに、ますます不可解は増える一方 のようです。
男がいくら考えても、相手が振り向かないのなら、そうそう男も悩みませんが、 その真意が分からないから、男は悩みます。
<冷たくしないで>も
♪なぜ、離れているんだよ♪
がミソですよね。
離れている理由が思い当たらない。
♪もしも僕が言ったことで
君がブチ切れたのなら♪
そんなに気にすることを言った覚えはないけれど、もしそれが原因なのかな?と、 アレコレ思い悩む健気な男が歌われています。
エルヴィスが、それを歌うわけですから、女性ファンにしたら「かわいい〜ッ」 になるのでしょうね。
それにしても、そんなに自分のことを考えてくれるなら、「ここまで自分のこと を心配してくれるんだから、やさしくしてあげないと・・」と気にするのが、健康な女性です。
男も、そうなるのを期待するのが一般的。
天使が天使、悪魔が悪魔なら、誰も悩みません。
ところが、世の中には、<悲しき悪魔>のように、見かけは天使、でもやることは悪魔という女性もたくさんいますので、そうはいきません。
他人を破壊することで、喜びを感じる人がいるからです。
破壊といっても、真の目的は、愛されたいからです。
♪せめて電話ぐらいしてくれよ
冷たくしないで♪
熱い気持ちを無視した、沈黙の不機嫌による攻撃は、他人を深く傷つけます。
なぜ不機嫌なの?っと尋ねても「別に」と返事されたら、対処できませんので、 深く傷つき悩みます。
具体的に暴力をふるったわけでも、「おまえの言葉が、私を傷つけた」と具体的に言葉をなげかけたわけでなく、乱暴な言葉を使ったわけでなく、ただ不機嫌なだけですので、周囲に批判されることもなく、いくらでも相手を傷つけることができます。
傷つけても、傷つけても、自分のことを心配してくれたら、うれしくなりますが、
同時に、傷つけているのに、まだ心配する姿を見て「バカじゃないの?」って傲慢も立ち上がります。
おかげで、心配した方はさらに傷つきます。
不機嫌は計算してやっているわけでなく、無意識の内に、そうなってしまうため、 演技のようには見えないので、相手は破壊され、関係も破壊されます。
いくらこんなに愛しているのに、君のことを真剣に心配しているんだから、冷たくしないでと、まごころで思っても、勝ち目はありません。
「かわいがってほしいのに、かわいがってくれなかった」・・・幼い頃から蓄積した親への怒りを内包した側の力は、エネルギーが違いすぎますので、単なる善良を破壊します。
親への恨みが、八つ当たりで、恋人や配偶者、あるいは、子ども、友人など、自分を愛してくれる者に向けられるのです。
つまり、怒りをぶつけても、自分から去っていかない人に向けられるのです。
♪他の愛なんか全然ほしくないんだせ
ベイビー、考えているのは君のことばかりなんだよ。♪
ああ、なんて危険なことを・・・ボロボロにされる、この上なく格好の対象です。
「愛してくれる人を大事にしないと、あなたが損しますよ」は通じません。
理屈ではなく、力のこもっているほうが勝つのです。
まごころが勝利する条件はひとつ。怒り以上に、愛する力が強い時だけです。
怒りを木っ端微塵に砕くには、時間がかかります。
ずっと耐えて耐えて、ひたすら愛を注ぎながら、辛抱強く、愛を注ぐしかありません。
限りなく無償の愛です。
汚れた水にきれいな水を注いでも、きれいにならないように、膨大なエネルギー が必要です。
身を粉にして、愛し続けるのも覚悟なら、 愛を求めながら、破壊する女に、さよならするのも覚悟です。
愛あればこそ、踏み込んだ側が、必ず傷つく理不尽。
何も、気がつかない浅さこそ幸福なのかも分かりませんが、 いずれにしても人それぞれのマイ・ウェイ。
☆キング☆エルヴィス・プレスリーの真面目と不遜が激しくダンスする <冷たくしないで>の主人公がどうなったのか、とっても興味深いです。
<冷たくしないで>と言いながらも、ノリに乗ってる快調は、怒りなんか、気にもせず、牧師さんのところに行けたのでしょうか?
サンドバックにされようが、ずっとこんなノリで生涯を過ごせたら、それは、それは、とっても、素敵すぎるじゃないか、ロックンロール!
<冷たくしないで>はキング・オブ・ロックンロールの響きが、とってもうれし くなるようなナンバーです。
こんな歌を「流行り歌」にしては、いけませんよね。
ロックンロールは、やっぱり最高!
Rockin'
Across Texas [from UK] [Import]
ディスク: 1
1.See See Rider
2.I Got A Woman /Amen
3.Love Me
4.Trying To Get To You
5.All Shook Up
6.Love Me Tender
7.Hound Dog
8.Fever
9.Polk Salad Annie
10.Why Me Lord
11.Suspicious Minds
12.Introductions
13.I Cant Stop Loving You
14.Help Me
15.An American Trilogy
16.Let Me Be There
17.Heartbreak Hotel
18.Funny How Time Slips Away
19.Big Boss Man
20.Cant Help Falling In Love
21.Interview In Odessa, Texas.
ディスク: 2
1.See See Rider
2.I Got A Woman /Amen
3.Love Me
4.If You Love Me
5.You Gave Me A Mountain
6.All Shook Up
7.(Let Me Be Your) Teddy Bear
8.Dont Be Cruel
9.And I Love You So
10.Jailhouse Rock
11.Fever
12.America
13.Polk Salad Annie
14.Introductions: Early Morning Rain, Whatd I Say, Johnny B. Goode
15.Introductions: Love Letters, School Days
16.Hurt
17.Hound Dog
18.Funny How Time Slips Away
19.Cant Help Falling In Love
20.Closing Vamp