ココロとカラダのリサイクル ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト ココロとカラダのリサイクル ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト アップルティー&ハーブティーのメニュー ゲンキポリタンな化粧品 ゲンキポリタンのリング(指輪) ゲンキポリタンのご案内 カラダ・デザイン 3ヶ月で美しく10kg痩せる方法 RE::ON THE ROAD|ゲンキポリタン |やり直しカルチャー 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション メールマガジンの申込・停止・変更 世界で一番大切な君に話すこと。 愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション プレス
愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクションエルヴィス/今週ノおススめエルヴィス・プレスリー全仕事エルヴィス全曲名エルヴィス全アルバムエルヴィス全シングルエルヴィスSongBookエルビス映画エルヴィス/電脳シアターエルヴィス/エッセイエルヴィス/写真館エルヴィス/WHO'S WHOELVIS Kidsエルヴィス ロックな書き場ミュージカル「エルヴィス・ストーリー」

 

エルビス・プレスリーの冷たい女、エルヴィス・プレスリー


エルビス・プレスリー、エルヴィス・プレスリーの今週のおすすめ


HARD HEADED WOMAN
冷たい女



ルイジアナ・ヘイライドに於けるエルヴィス初期の風景を聴いていると
”ボーイズ”たちに強く支持されていることが分かる。

その光景は”モダンジャズ”の風景と似ている。

こんな風に支持されるミュージシャンは
クラプトン、ジェフ・ベックらがそうだろう。
あるいは日本の昔の高校生にとって文明の神様だった
ベンチャーズの”Live in Japan”を思い起こさせる。

飾りもないテクニカルなインパクトに
”ボーイズ”たちが心を揺さぶられているのが小気味いい。


エルヴィスはもともとそういうミュージシャンなのだ。

 


エルヴィス・プレスリー、エルビス・プレスリーのルイジアナ・ヘイライド


テクニカルな面から見ればバラードにも、ゴスペルにも、
エルヴィスの際立った才能と温かい気性を発見できる。

しかしそれ以上に機械いじりが好きな”ボーイズ”の
ハートに届くような、とてつもないオリジナリティな表現の可能こそ
エルヴィスの最大の魅力だ。

<ALL SHOCK UP>にYeah,Uun,などのかけ声
が一番多いレコードだと言ったポール・マッカートニーをはじめ
多くのミュージシャン予備軍は
エルヴィスの思いがけないプレーに心奪われた。

映画『TRUE ROMANCE』のエルヴィス・クレージーな主人公も同じ線上にいる。



すべてはエルヴィスから始まった。

エルヴィス登場後、
”金のなる木”になったティーンエージャーは
マーケティングのターゲットになっていく。


・年下の子供は年上の子供が見るものなら何でも見る。
・年上の子供は年下の子供が見るものは見ようとしない。
・女の子は男の子の見るものなら何でも見る。
・男の子は女の子の見るものは見ようとしない。
・よって大多数の支持者をつかむには、十九歳の男性に照準を定めるべし。


エルヴィス現象にはこの条件がすべて揃っていた。

現代では男性以上に女性のインパクトが強くなったがいまも大きく変わらない。



これら原理原則によって、
増え過ぎた女性ファンにいい気がしなくなった”ボーイズ”は
エルヴィスに距離をおくようになる。

”バイバイ・バーディー”はそんな情景を切り取ったハッピーなコメディだった。

エルヴィスの入隊騒動を題材に、
エルヴィスをパロったバーディーはちょっと間抜けで嫌味な奴だった。

ボーイズにはガールズが戻ってきてくれるように、
そうであってほしい願望が投影されたのだろう。

ボーイズは自分たちが発見したものを
女性に占領されて追放されていくようなものだと考えたら少し可哀想だ。

自分達のヒーローを拒否して別れを告げ、新たな発見に出かけて行く。



エルヴィス以降、先の方程式はますます鮮明になっていくが、
やがて女性が見放したら、
どうしょうもない「スター」は逆に危険な条件にもなっていく。
ベイシティー・ローラーズなどはその代表だろう。



使い捨て覚悟のスター・ミュージシャンは数えきれないが、
音楽産業がビッグ・ビジネスになるにつれ、
マーケティングはますます巧妙になっていく。

エルヴィスの場合には
人為的でなくインパクトの強さから自然発生的に起こった
アンチ・エルヴィス・キャンペーンだったが、
結果的に効果は絶大だった。

金に変えられないその効果はロックシーンでの
マーケティングでは必然となった。

パブリシティー効果を狙ってように
わざと大人たちが眉をひそめるような既成の価値観への反抗を
人為的に仕掛けた。

コロラドのハイスクールに於ける大量殺傷事件の遠因になったと物議をかもした
マリリン・マンソンなどはその典型という見方もある。

エルヴィスの持ち味は本来ビターなチョコレートノ味わいだったが、
『やさしく愛して』の公開プロモーションなどに見受けられるように
女性ファンが増えるにつれ、女性をターゲットに加速させる。

やがてエルヴィスの持ち味は
きれいなパッケージに包まれたミルク・チョコレートに変わって行くがーーー。


エルビス・プレスリーの冷たい女(国内盤シングル)

入隊中にチャートインした<冷たい女>は、
エルヴィスのロック・スピリッツが炸裂した曲だ。

ディキシー仕立ての快調なロックナンバー。

よくこれだけ忙しく口が回るなと感心するほど滑らか淀みなく快走する。
ここではすでにキングの風格を漂わせている。

エルヴィスにとって映画第4作、
パラマウント映画第2作『闇に響く声』の挿入歌。

パラマウント・スタジオ・オーケストラをバックに
ニューオリンズ・ジャズ・バンドの中に
ロック爆弾を投げ込んだようなボーイズ好みの仕上がりは、
ブライアン・セッツアーの原風景ともいえる。

 

頑固な女にお人好しの男の組合せは
この世の始めからトラブルの元なのさ

*そうさ、大昔からずっと変わってない
頑固な女は男の苦労の種なのさ

アダムはイヴにこう言った
「りんごの木の回りをうろつくんじゃないぞ」ってね

*2回くりかえし

サムソンはデリラににこう言った

「その汚らしい手でオレの髪に触れるな」ってね

*くりかえし

イスラエルの王様の話を知ってるかい
性悪のイゼベルをめとるまで楽しく暮らしてた

*くりかえし

オレの彼女は石のように頑固
でもいなくなったらオレは一日中粒くだろう

*くりかえし

頑固な女は男の苦労の種なのさ
ア、ハ、ハ

 

キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズ)が語るように、
当時友人との間で交わした「おい、あれ聴いたか」は
エルヴィスが何者だったのかのすべてを表現している。

歌であることをキープしながら、
縦横無尽に自分の声を楽器のように扱い、
身体を動かす。自然な発露と鋭い感性によってのみ可能となる
計算された感情へのアプローチ。

それは”発明”だ。




エルヴィスの音楽は”
ボーイズ”を”ロック小僧”にした音楽だった。

没後25年を過て、なお支持される基本はそこにある。

男の子は女の子の見るものは
見ようとしないというわけにはいかないのだ。

「おんな、こどもに分かってたまるか」と
口走りながら、ボーイズは聴き続ける。


Well a hard headed woman. soft hearted man
Been the cause of trouble ever since the world began

Oh yeah, ever since the world began
A hard headed woman been the thorn in the side of man

Adam told Eve "Listen. here to me
Don't you let me catch, you mess:n 'round that apple tree

*Repeat Twice

Samson told Delilah loud and clear

'Keep your cotton-pickin' fingers out of my curly hair"

Re peat

l heard about a king who was doing swell
Till he started playing with that evil Jezebel

Re peat

l got a woman, a head like a rock I
f she ever went away I'd cry around the clock

Repeat

 

 

 


 

 

エルヴィス30ナンバー1ヒッツ
ELVIS 30#1 HITS
2002年9月25日全世界同時発売

1. Heartbreak Hotel/ハートブレイク・ホテル
2. Don't Be Cruel/冷たくしないで
3. Hound Dog/ハウンド・ドッグ
4. Love Me Tender/ラヴ・ミー・テンダー
5. Too Much/トゥー・マッチ
6. All Shook Up/恋にしびれて
7. Teddy Bear/テディ・ベア
8. Jailhouse Rock/監獄ロック
9. Don't/ドント
10. Hard Headed Woman/冷たい女
11. One Night/
ワン・ナイト
12. A Fool Such As I/ア・フール・サッチ・アズ・アイ
13. A Big Hunk O' Love/恋の大穴
14. Stuck On You/本命はお前だ
15. It's Now Or Never/イッツ・ナウ・オア・ネヴァー
16. Are You Lonesome Tonight/今夜はひとりかい?
17.
Wooden Heart/さらばふるさと
18. Surrender/サレンダー
19. His Latest Flam! e/マリーは恋人
20. Can't Help Falling In Love/好きにならずにいられない
21. Good Luck Charm/グッド・ラック・チャーム
22. She's Not You/あの娘が君なら
23. Return To Sender/心のとどかぬラヴ・レター
24. Devil In Disguise/悲しき悪魔
25.
Crying In The Chapel/クライング・イン・ザ・チャペル
26. In The Ghetto/イン・ザ・ゲットー
27. Suspicious Minds/サスピシャス・マインド
28. The Wonder Of You/ワンダー・オヴ・ユー
29. Burning Love/バーニング・ラヴ
30. Way Down/ウェイ・ダウン

Bonus Song: A Little Less Conversation (Radio edit)/
ア・リトル・レス・カンヴァセーション(ラジオ・エディット)

ボーナス・エンハンストCD 収録ビデオ
1. A Little Less Conversation (Original)  ア・リトル・レス・カンヴァセーション(オリジナル)
2. A Little Less Conversation (Extended Remix) ア・リトル・レス・カンヴァセーション(JXLリミックス)
3. A Little Less Conversati! on (Music Video) ア・リトル・レス・カンヴァセーションMTVビデオ・クリップ

 

備中鴨方女うどん 世界で一番大切な君に話すこと。


エルヴィス・プレスリー全仕事

 

死ぬまでに聴きたいエルヴィス100曲
備中鴨方女うどん 世界で一番大切な君に話すこと。
エルヴィス  キングなおススめ
エルヴィス・プレスリ- キングなオススメ
エルヴィス・プレスリー全仕事
エルヴィス・プレスリー全アルバムデータ
エルヴィス・プレスリー全シングルデータ
エルヴィス・プレスリー全楽曲データ
エルヴィス・プレスリー ソングブック
エルビス・プレスリー映画大研究
エルヴィス・プレスリー電脳シアター
エルヴィス・プレスリーWHO'S WHO
エルヴィス・ハートブレイクな書き場
エルヴィス・プレスリーのフォトギャラリー
ミュージカル「エルヴィス・ストーリー」
Elvis Kids
エルヴィス・プレスリーのリンク集
ロックンロール・ザ・100
キレイなゲンキ専門店 ゲンキポリタン
 

 

 

 


死ぬまでに聴きたいエルヴィス・プレスリー100曲



愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション


エルヴィスに聴け キングなおススメ エルヴィス全仕事 

全アルバムデータ 全シングルデータ 全楽曲データ  
SONGBOOK エルビス映画大研究 電脳シアター 

WHO'S WHO ハートブレイクな書き場 フォトギャラリー ミュージカル キッズ・エルヴィス 

リンク  ロックンロール100  
メールマガジン ゲンキポリタン 世界で一番大切な君に話すこと。

みなさまのご意見を反映したいので、エルヴィス・プレスリーに関するご意見を是非お寄せください。
ご意見はサイトまたはメールマガジンに反映させていただきます。
-------------------------------------
愛ピのエルヴィス・プレスリー コレクション

お問い合わせ

 

Copyright (C) 1999-2009 MART ONE Inc.All rights reserved